情報には本物と偽物がある
●本物の情報を見分ける力が大切
今はスマートフォン1つで世界中の情報を見ることができます。
でもその中には嘘や間違った内容もたくさんあります。
例えば健康やお金に関する情報でも「〇〇を飲めば病気が治る」とか、「この方法なら絶対儲かる」という話がたくさんあります。
でも、よく見ると、根拠がなくて実は、ただの嘘だったということも多いのです。
そのため、私たちには「これは本当かな?」と一度立ち止まって考える力が必要です。
例えばテレビやネットで見たことをすぐに信じるのではなく、自分で少し調べてみる
信頼できる人の話を聞いてみる。こうした小さな心がけが自分が守る大きな力になるのです。
●嘘の情報は、本当の情報よりも早く広がる
2018年アメリカの有名な大学マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究で、「嘘は本当の情報より6倍も早く広がる」と発表されました。
これは旧Twitterを使った大きな調査でわかったことです。
なぜこんなことが起こるのでしょうか?それは人はびっくりする話や、得しそうな話にすぐに飛びついてしまうからです。
でも、私たちそれを知っていれば冷静になることができます。
これは本当の情報かなと考えることができれば嘘に騙されず、自分の人生を守ることができるのです。
⚫偽情報に騙されたBitConnectの事件
例えば、2017に仮想通貨の世界でBitConnectというプロジェクトが話題になりました。
YouTubeやSNSではこれを買えば儲かるという声が溢れ、多くの人が参加しました。
でもこれは実はポンジスキームと呼ばれる詐欺でした。たくさんの人が騙されてお金を失ってしまったのです。
この事件から学べる事は、みんなが言っているからと安心してはいけないと言うこと、むしろたくさんの人が急に信じている情報ほど注意が必要なのです
情報を味方にすれば人生はもっと自由になる
●正しい情報を手に入れると、行動に自信が持てる
例えば、自分が進学や仕事で迷っている時、ネットで正しい情報探すことで、自信を持って進む道が見えてくることがあります。
この学校ではどんなことが学べるのか、この仕事は自分に合っているのかと調べるだけで、不安が希望に変わるのです。
正しい情報をもとにした行動は、結果を出しやすくします。自分の力で調べて考えて動いたことが未来を変えてくれるのです。
●落ち込んでいる時こそ、情報活用しよう
人生にはうまくいかない時もあります。気分が落ち込んで、何もやる気が起きない日もあるでしょう。その時はポジティブな言葉や前向きな人の話を集めてみてください。インターネットには心を元気にしてくれる情報もたくさんあります。
例えば、こんな状況から、立ち直った人の話や鬱を乗り越えた人の経験などを読むと、自分もきっと大丈夫と思えるようになります。
それが一方踏み出すきっかけになるのです。
●情報は人を助け、幸せにする力がある
情報とはただの知識ではありません。心を動かし人を笑顔にする力も持っています。
例えば大切な人を元気になってもらう時、その人の好きなことを調べて話題にするだけで、心がふっと軽くなることがあります。
つまり、情報は人と人をつなぎ、優しさを広げると遠くなので、正しい情報を選んで使えば、あなたも誰かの助けになります。
ライトワーカーのように光を届ける存在になれるのです。